放課後等デイサービス・ブログ
太陽の村 放課後部門のブログ
@横山事業所〜お誕生日会と土曜開所〜
2023-06-03
5月のお誕生会アクアブルー多摩
5月のお誕生日会では、
来所予定がないのに来てくれた児童もお祝いに来所してくれました

お友達を思って来ている皆を見ていると私たちも嬉しく思います

プール活動はお昼ご飯を食べて
みんな大好き!流れるプールでの鬼ごっこ

初めてのスライダープールにうれしさいっぱいの児童

ジャグジーで温まってからの集合写真





@横山事業所~駄菓子とテント立て~
2023-05-30
高田橋
日ごろから支援でお世話になっていた駄菓子屋さんが5月いっぱいで閉店することに

日頃の感謝を伝えるため買い物に行きました

決められた金額をこえないように自分で計算をします
「このお菓子好きなんだ!」「これは外せないからこっちを諦めよう」
お友達と話し合う姿はとても楽しそう

おやつは高田橋で食べましたがいつもとは違いテントを立てその中で食べました

大きなテントを皆で協力して立てていきます

皆で選んだお菓子、皆で立てたテント、おやつもいつもよりおいしさ倍増です

学校終わりの少しの時間でもプチアウトドア体験が出来るのは、太陽の村ならではですね







@横山土曜開所
2023-05-20
宮ケ瀬グラススライダー
暑い日が続いて、連日水辺でいきもの探しをしたり涼しく楽しく過ごした1週間でした
今回の土曜開所は宮ケ瀬湖畔公園のグラススライダーに行ってきました

朝はまだ雨が降っていたのですが、みんなの日ごろの行いが良かったのか
着いた頃にやっと上がりました
宮ケ瀬のスタッフさんから道具を借りて、安全についてのお話を聞いたらさっそくスタート

天気の関係で今日は貸し切り状態だったので、思う存分滑ることが出来ました
滑った後はソリを持ってスタート地点まで戻るのですが、楽しいことの為なら長い階段もへっちゃらです
「15回滑ったよ」「途中から数えきれないほどやった!」と子どもたちも満足そう
グラススライダーで楽しんだ後はお弁当を食べ、遊具で遊んだりステージに登って鬼滅の刃ごっこをしたり
1日を通して楽しむことが出来ました
@そとあそび二本松~土曜開所~
2023-05-20
あいかわ公園
今日はあいかわ公園に行ってきました
前日に雨が降っていて当日の午前中は曇りということもあり
冒険の森の遊具とふわふわドームは使えませんでした

それでも子ども広場の「誰もが遊べる遊具」では
ブランコやまわる遊具
をして楽しく遊ぶことが出来ました


お昼頃には日が出てきてふわふわドームもついに使えるように

待ちに待ったふわふわドーム

それまでたくさん動いていたのに子どもたちはさらに元気いっぱいに
たくさん飛び跳ねてみんなにこにこ

こまめに水分補給を取って熱中症に気を付けて遊ぶことができた土曜開所でした




@そとあそび二本松~ひんやり~
2023-05-17
上大島広場
今週に入って夏日が続いていますね

体が暑さに慣れていないので
外活動をする時間を考慮しながら
木陰のある場所を選び、
こまめに水分補給をしながら
熱中症に気を付けて活動しています
久しぶりに上大島へ行くと
じゃぶじゃぶ池に水が入っていました
「いいの?入っていいの?」と
聞きながらすでに靴を脱ぎ始めている子どもたち

とても冷たい水で足だけでしたが
十分に進むことが出来ました
本格的な水遊びが待ち遠しいですね。
広場ではサッカーや野球、虫探しなど
大きな木の下で風が心地良い中
たくさん遊んできました。




