太陽の村 放課後部門のブログ
@横山事業所〜夏休みの最終週はイベントいっぱい!〜
2023-08-24
野外調理、ロマンスカーミュージアム、ふれあい動物園
夏休みの最後の週は民案で色々な所にお出かけに行きました
8/21は太陽広場で野外調理
お昼ご飯作り
焼きそばやトウモロコシやジャガイモを焼いておいしく食べました
水辺でも水をかけあったりカニの赤ちゃんを見つけて盛り上がりました
8/23はロマンスカーミュージアム見学
ジオラマやロマンスカーの運転席からの眺めを見れたり
小田急の歴史を学ぶコーナーもあり電車好きなお友達はテンションupでした
8/24は麻溝公園のふれあい動物園

モルモットを優しくなでてあげたり、ニンジンを順番にあげます

可愛いねとお話ししながら、順番に抱っこをしてあげます
夏休みは色々なイベントがありましたね
2学期も皆で楽しめるように企画していきたいと思います


@横山事業所〜横山の夏祭り〜
2023-08-17
射的にスーパーボールすくい、綿あめも!!
山事業所の夏祭りがスタートです

射的、スーパーボールすくい
ヨーヨー、ストラックアウト
など楽しみがいっぱい
ヨーヨー、ストラックアウト
など楽しみがいっぱい

かき氷、綿あめ等の出店ならではのおやつも
そして児童が自分たちでやりたい
と言った
マッサージ屋さんや手作りのお面屋さんまで
出店屋さんとお客さん、交互に役割分担をして楽しみました
横山のお祭り、大盛況でした
そして児童が自分たちでやりたい
マッサージ屋さんや手作りのお面屋さんまで
出店屋さんとお客さん、交互に役割分担をして楽しみました
横山のお祭り、大盛況でした





@そとあそび二本松〜お盆week〜
2023-08-16
キャンドル作り、実験と工作、ビンゴ大会
14日~16日の3日間でイベントを行いました
14日はキャンドル作り
キャンドルの色を自分たちで決めてオリジナルなキャンドルが作れましたね

15日は実験と工作
夏をテーマにした壁面作り
みんなで協力して素晴らしい作品が出来ました

午後には実験 
重曹と酢で起こる化学反応にみんなも大喜び
16日はビンゴ大会

「リーチ!」「ビンゴ!」ビンゴ大会はやはり大盛り上がり

3日間通してたくさんの笑顔と思い出が作れたね






@ウェルフェーションさくら〜夏休み企画〜
2023-08-15
オリジナル竹プランター
去年に引き続き、
竹を使った工作をしました
この日に参加してくれたのは
みんな2年生でした
ノコギリや、ドリルを使うのが
初めての子が多かったのですが、
苦戦しながらも竹を切る事ができました
完成したプランターに
土をいれて、野菜の種を撒きましたよ
成長の観察も楽しめるといいです






@横山事業所〜ふれあい科学館〜
2023-08-15
駄菓子屋さんと昆虫展
台風でも駄菓子屋さんで、自分の好きなお菓子を買ってると、
おひさまが太陽の皆んなを応援
アリオでお昼と一緒に外ベンチで食べたね
自分のお弁当とおやつの自慢大会
その後はふれあい科学館に移動
ヘラクレスオオカブトと黄金色のクワガタもお出迎え
アリオでお昼と一緒に外ベンチで食べたね
その後はふれあい科学館に移動
エサやり体験では魚の大群にビックリ
自分の色づけした手長エビや魚が目の前で泳いで二度ビックリ
どうなってるのかな






