本文へ移動

放課後等デイサービス・ブログ

太陽の村 放課後部門のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

@ウェルフェーション成瀬駅前~素敵な仕上がりです!~

2025-05-09
みんな、器用だよ
子どもたちがメインとなって、壁飾りを作ってくれました
青い眼の金太郎さんとクマさん、鯉のぼりにフジの花!
素敵な作品のできあがりです
季節感が感じられますよねぇ
みんな、すごいよ
ありがとうね

@そとあそび二本松~4月お誕生会~

2025-04-30
ケーキでお祝い!
4月のお誕生会をしました

リクエストはケーキ


パティシエ気分で

ホイップクリームとカラースプレーを使って

思い思いにデコレーションしました


「おめでとう」の

コールとともにいただきました

@ウェルフェーション成瀬駅前~コイに餌をあげたよ!!~

2025-04-23
園内は遊ぶところが多いです
市内にある日向山公園に行ってきました
コイの餌を事務所のおばさんにもらって、池に直行

人が近づくとコイも分かっていて、そばに寄ってきます
分かるんですね!餌をくれるって

子どもたちは大喜び
近づいてきたコイに投げたり直接、手から食べさせて「くすぐったい」と言ったり、
興奮状態でした

その後、遊具で遊んだり、室内でおりがみを折ったりして過ごしました

今日も楽しい1日だったかな

@そとあそび二本松~北公園~

2025-04-22
春の訪れ!
ようやく春らしく

過ごしやすい季節となってきました


北公園の池には

たくさんのオタマジャクシが泳いでいました


子どもたちはオタマジャクシを発見すると、

嬉しそうに見ていました


また見に行こうね

@ウェルフェーション成瀬駅前~室内でも室外でも~

2025-04-16
のびのびと活動しています!
教室でリカちゃんハウスを作ってくれました
ソファーやベッド、窓にはカーテン、星の飾りも
どこに何を置くか、何色にするかをたくさん考えて出来上がりました
本当のお部屋みたい ①

天気の良い公園で瞑想?
はたまた職員の膝に乗って、甘え三昧!
みんな、それぞれやりたい事を楽しんでいます
子どもたちの笑顔を見ていると職員も自然に笑顔になれるんです ②,③
太陽の村のサービス一覧
 
<小学生~中学生>
・フリースクール(不登校支援)
 [対面、オンライン、自宅訪問]
・放課後等デイサービス
・自然体験教室
・野菜の収穫体験
・不登校相談

<高校生>
・通信制高校のレポート補助
・自然体験教室
 自立支援型放課後デイ

<成人・保護者>
・居場所の提供
(対象:18歳以上で進路不定の方)
・電話相談
・学校面談への参加

<部門>
不登校対応:中央(月~土)
さくら(月~金)
そとあそび(月・火・水・金)
成瀬(月~金)

放デイ:さくら・横山・そとあそび・中央
土曜開所:中央・横山(月2回)

自然体験教室:全事業所

高校生クラス:中央
特定非営利活動法人 太陽の村
〒252-0239(本部)
神奈川県相模原市中央区
中央2丁目7番9 中央歯科3F
TEL.042-707-0160
FAX.042-707-1641
TOPへ戻る