りじちょーの徒然日記(つれづれにっき)

「りじちょー」による講演のご依頼、承っています
理事長室へようこそ。
【入学式】武蔵学院MSG
2025-04-11
最近、通信制高校が流行っているらしいです
聞くところによると、新入生が一万人という
学校もあるようです。
今日は鹿島学園・武蔵学院MSGの
入学式でした。
毎年のように呼んで頂いておりますが、
横から生徒たちを眺めて、
自分の高校生の頃を思い出しています。

【学校】今日から始業式
2025-04-07
ドキドキしながら学校に行ったのではないかな。
今日から始業式の学校が多いです。
新しい先生、新しいクラス編成。
気になるよね。
学校に行きづらいけど、今日だけは
行ってみたお友達もいると思います。
やっぱりムリと思ったら、
先生かおうちの方に伝えてみよう。
恥ずかしいかもしれないけど、
伝えてみよう。
やっぱりムリと思う自分を責めないで。
ずっとこの状態ではないから。

【フランチャイズ】説明会実施4/19(土)
2025-03-24
フランチャイズ0⇒1
最初の仲間、キャンペーン
はじめの一歩、お互いに
助け合い精神という事で
加盟金をかなり抑えてのスタートにします。
オンライン、リアルの両方で
説明会を実施します。
◎リアル説明会
2025年4月19日(土)
10時30分から
お申し込みはメールを頂き、
折り返し場所のお知らせを致します。
不登校支援ができる放課後デイ、
ご興味がおありの方、お気軽に
お問合せ下さい。

【大口寄付】搬入の様子
2025-03-19
寒い日が続く中で、この日だけ外気温20度。
遠路はるばるトラックで運ばれて来るのは、
「ネック・ホット」という首周りを温める、
使い捨てでないホッカイロのような商品。
北九州市の大問屋さんからご寄付を頂きました。
/ 搬入の様子はこちら /
経営者の方との人脈でつながった大口寄付ですが、
高速代金、ガソリン費、人件費すべて先方持ち。
ありがとうございます。
利用児童、近隣の福祉施設にお裾分けキャンペ~ンで
箱単位でお譲りしています。
今朝、雪が降っていましたが、社会福祉協議会に
33箱を寄付しました。中央区の社協なので、
緑区、南区からの連絡待ちです。

【税金】これ以上、払いたくない。
2025-03-19
サラリーマンは天引きされるから、
十分に税金を支払ってるんです。
その上で言うんですが、
3重の課税のガソリン税だとか、自動車税だとか
給与とは別に数種類の税金を支払っています。
もう良くない?
今朝、相模原市は雪が降っていました。
たいした雪の量ではないですが、
屋根の上から走行中に落ちてくると
危ないので、雪下ろしをしました。
雪が降る地方では、毎日これで、
足元が悪いから車は必須。
2台持ちで、かあちゃん・父ちゃんの足となっている家もあろう。
走行税をかけようたぁ、
そちの良民を苦しめる愚策、
余は断じて許さぬ。
上様・・・えぇい、出会えぃ、
御乱心じゃ、斬れ!
もっと、民の事を考えくれる
政治家でないと、稼いでも稼いでも
所得税だの住民税だのケンコウホケン料だの
持ってかれて、やってらんないんだよ。
政治家は3代遡って戸籍が開示できる方でお願いします。
ちなみに、りじちょーは、
人生後半に差し掛かってから
わりとお酒が飲めるようになった事に気付きました。
学生の頃は、下戸で通っていたのに。
酒税も払うような体質に変わってしまいました。
