放課後等デイサービス・ブログ
太陽の村 放課後部門のブログ
@そとあそび二本松〜ポテトがいいな〜
2022-03-10
じゃがいもを植えました!
中央の畑に植えるじゃがいもの種芋を分けてもらいました
ガラ袋に土を入れ「うわー!くっさーい」と言いながら
牛ふんも入れシャベルでしっかり混ぜました。
そして種芋を植えてジョウロで水まき

「早くポテト食べたい
!」

「いつできる?もうできる?」
「ポテト楽しみだな
」


みんな大好きフライドポテトが食べられるようにお世話していこうね








@そとあそび二本松~タワー作りに挑戦
2022-03-10
★無事に完成★

そとあそびの室内にあった他の児童が挑戦していた
天井に到達するまで積み上げていた写真を見て
実は僕も作ってみたかったと話してくれたのでチャレンジしてみました
上に積み上げていくとグラグラして何度も倒れてしまいました

しかし、あきらめずに何度も挑戦しました

天井まであと少し

一緒にアイディアを出し合って近くあった籠を発見

籠を重ねて天井まで到達して遂に完成

記念に写真撮影をしました

完成して嬉しそうにしている姿を見て私も嬉しくなりました



@そとあそび二本松~訪問支援~
2022-02-26
会いたい気持ちを支援に☆
そとあそび二本松では学級閉鎖などで
外に出られない利用児童に
通常はお電話
やLINEでのビデオ通話
を利用し、
オンライン支援を行っています。
オンライン支援がちょっと恥ずかしい
外に出られない利用児童に
通常はお電話
オンライン支援を行っています。
オンライン支援がちょっと恥ずかしい

利用児童に対し何かできることはないかと、
直接ご自宅へ伺う訪問支援もご利用いただけます
玄関先で一緒に話をしながら、
ご家庭での様子を伺っています。
こうしてそとあそび二本松に来所出来なくても
短い時間ですが利用児童の顔を見られる事、
話を聞けたり様子を伺える事が何より嬉しいです
普段のご利用時間や曜日に限らず、
ご家庭のご都合に合わせて訪問させていただけるのが
訪問支援のいいところだと思っています
気になる方は是非、ご気軽にご相談ください。
直接ご自宅へ伺う訪問支援もご利用いただけます
玄関先で一緒に話をしながら、
ご家庭での様子を伺っています。
こうしてそとあそび二本松に来所出来なくても
短い時間ですが利用児童の顔を見られる事、
話を聞けたり様子を伺える事が何より嬉しいです

普段のご利用時間や曜日に限らず、
ご家庭のご都合に合わせて訪問させていただけるのが
訪問支援のいいところだと思っています

気になる方は是非、ご気軽にご相談ください。
@ウェルフェーションさくら ・・・【相模原公園】
2022-02-19
【みんな笑顔】
2/9
下校時刻が早かった水曜日
久しぶりに相模原公園まで出掛けました
広場でドッチボール、遊具で日向ぼっこ
に

鬼ごっこ
おやつはみんな大好きなミニラーメンを
食べて温まりました

沢山笑って
、沢山走ったね







「@横山事業所~豆まき~」
2022-02-14
落花生で鬼退治!
2月1日に豆まきをしました
子どもたちには「おやつの時間に鬼が来るから豆まきの練習をしておいたほうがいいよ!」
と声かけをしていたので、
おやつの時間には、約束通りに鬼がやってきて、みんな落花生を遠慮なく鬼に投げていました
来年も楽しみです

