太陽の村 放課後部門のブログ
@ウェルフェーション成瀬駅前~何ができるのかな!?~
2025-02-26
段ボール工作です!
段ボールを切って、頭や手が出るように穴を開けて、さらに色も着けて、
被りました
手を出す穴が小さく、もう少し穴を大きくして、とりあえず手が出せました

まだ完成ではないそうですが、何が出来上がるのか?
出来上がりが楽しみです
「子どものころに自分もやったなあ」と懐かしい気持ちに
完成を楽しみにしているよ

被りました
手を出す穴が小さく、もう少し穴を大きくして、とりあえず手が出せました
まだ完成ではないそうですが、何が出来上がるのか?
出来上がりが楽しみです
「子どものころに自分もやったなあ」と懐かしい気持ちに
完成を楽しみにしているよ

@ウェルフェーションさくら~保護者の皆様の声~
2025-02-22
冬のお泊り会のふりかえり
ウェルフェーションさくらでは、2月21日から
1泊2日で冬のお泊り会を開催いたしました。
ワクワクドキドキの2日間の活動の報告として
児童の帰宅後に保護者の方からいただいたメッセージをご紹介します
『素敵な企画をありがとうございました。
いい思い出が作れたようです。
先生方もゆっくり休んでください』
『先生、スタッフの皆様、寒い中、大変お世話になりました。
楽しかったと今聞いたところです。
いい時間過ごせたみたいですね。
ありがとうございました。
また、来週もまたよろしくお願いします。』
『ありがとうございました。
とても楽しかったみたいです。
帰ってきて疲れたみたいで今は炬燵から出てきません笑
また来週、宜しくお願い致します。』
『ありがとうございました!
池ポチャのこと、夜ドキドキして眠れなかったこと、お昼のチーズカレーうどんリゾットがめちゃくちゃ美味しかったこと…
たくさん話をしてくれました
素敵な思い出と経験がたくさんできたようで、よかったです。
本当にありがとうございました!
先生方もゆっくりとお休みください!
また来週からもよろしくお願いいたします!』
『こちらこそ楽しい、貴重な時間をありがとうございました
とても楽しかった!と申しております。
先生方もゆっくりお休みくださいませ。
また来週宜しくお願い致します。』
『宿泊にはかなり不安が強い我が子ですが、さくらのお泊まり会ではどんな自分でも受け止めてくれる優しい先生方がいらっしゃるので、「参加する」と前向きな気持ちになれました。
冬のお泊まり会は最年長として参加させていただき、年下のお友達をまとめることができたと先生からお知らせいただき、保護者としてとても嬉しく思います。
また本人にとってもかけがえのない経験と思い出ができ、帰ってきて、「参加して良かった。」と話してくれました。
まだまだ、自分に自信が持てない我が子ではありますが、少しずついろいろな経験をして自信を育んていってほしいです。
先生方、ありがとうございました。』
活動後は親子での会話が増えるというお話もよく耳にします。
引き続き、様々な体験やチャレンジのサポートをさせていただきます
1泊2日で冬のお泊り会を開催いたしました。
ワクワクドキドキの2日間の活動の報告として
児童の帰宅後に保護者の方からいただいたメッセージをご紹介します
『素敵な企画をありがとうございました。
いい思い出が作れたようです。
先生方もゆっくり休んでください』
『先生、スタッフの皆様、寒い中、大変お世話になりました。
楽しかったと今聞いたところです。
いい時間過ごせたみたいですね。
ありがとうございました。
また、来週もまたよろしくお願いします。』
『ありがとうございました。
とても楽しかったみたいです。
帰ってきて疲れたみたいで今は炬燵から出てきません笑
また来週、宜しくお願い致します。』
『ありがとうございました!
池ポチャのこと、夜ドキドキして眠れなかったこと、お昼のチーズカレーうどんリゾットがめちゃくちゃ美味しかったこと…
たくさん話をしてくれました
素敵な思い出と経験がたくさんできたようで、よかったです。
本当にありがとうございました!
先生方もゆっくりとお休みください!
また来週からもよろしくお願いいたします!』
『こちらこそ楽しい、貴重な時間をありがとうございました
とても楽しかった!と申しております。
先生方もゆっくりお休みくださいませ。
また来週宜しくお願い致します。』
『宿泊にはかなり不安が強い我が子ですが、さくらのお泊まり会ではどんな自分でも受け止めてくれる優しい先生方がいらっしゃるので、「参加する」と前向きな気持ちになれました。
冬のお泊まり会は最年長として参加させていただき、年下のお友達をまとめることができたと先生からお知らせいただき、保護者としてとても嬉しく思います。
また本人にとってもかけがえのない経験と思い出ができ、帰ってきて、「参加して良かった。」と話してくれました。
まだまだ、自分に自信が持てない我が子ではありますが、少しずついろいろな経験をして自信を育んていってほしいです。
先生方、ありがとうございました。』
活動後は親子での会話が増えるというお話もよく耳にします。
引き続き、様々な体験やチャレンジのサポートをさせていただきます

@ウェルフェーション成瀬駅前~遊びの天才~
2025-02-20
いつでも元気です!
一昨日、座間の芹沢公園に行って来ました
教室から少し遠いので、月に1回ほどしか行きません
たまにしか行けないので、子どもたちは大はしゃぎ
富士山型の遊具の上で鬼ごっこをしたり、ジャングルジム
教室から少し遠いので、月に1回ほどしか行きません
たまにしか行けないので、子どもたちは大はしゃぎ
富士山型の遊具の上で鬼ごっこをしたり、ジャングルジム
で遊んだり、ロング滑り台は順番待ちをするほど人気です

元気に走り回って、遊び方も各々で考えて、お腹が空いたら
おやつを食べてまた、遊ぶ!!
そんな子どもたちと一緒に童心に返って、職員もおもいっきり遊ぶ
なんと、素晴らしい!
「また、来ようね
」と思わずにいられません
元気に走り回って、遊び方も各々で考えて、お腹が空いたら
おやつを食べてまた、遊ぶ!!
そんな子どもたちと一緒に童心に返って、職員もおもいっきり遊ぶ
なんと、素晴らしい!
「また、来ようね

@そとあそび二本松~バレンタインデー~
2025-02-14
チョコフォンデュ!
本日はバレンタインデー
おやつはチョコフォンデュにしました
クラッカー、マシュマロ 鈴カステラに
溶かしたチョコをコーティングして
自分だけのオリジナルチョコフォンデュを作りました
「美味しかったね」の声が沢山聞こえてきました
溶かしたチョコをコーティングして
自分だけのオリジナルチョコフォンデュを作りました
「美味しかったね」の声が沢山聞こえてきました

@ウェルフェーション成瀬駅前~やりたいこと、色々!!~
2025-02-13
毎日元気いっぱいの子どもたち
絵を描いたり、外でおもいっきり遊んだり
その日によって、子どもたちは色んなことをして、
過ごしています
ミュウツーにナッシーVMAX、タマタマV
どれもその持てる力や特徴を説明付きで描いてくれました!!
色も着いてて、すごくきれい
次は何を描いてくれるのかな?
楽しみにしているよ
幅広すべり台は一緒にたくさんのお友だちと遊べるのが何より
上からだけでなく、下から走って登るのもおもしろいよ
何回やっても飽きないんです
さあ、まだまだ遊ぶぞ

過ごしています
ミュウツーにナッシーVMAX、タマタマV
どれもその持てる力や特徴を説明付きで描いてくれました!!
色も着いてて、すごくきれい
次は何を描いてくれるのかな?
楽しみにしているよ
幅広すべり台は一緒にたくさんのお友だちと遊べるのが何より
上からだけでなく、下から走って登るのもおもしろいよ
何回やっても飽きないんです
さあ、まだまだ遊ぶぞ
