放課後等デイサービス・ブログ
太陽の村 放課後部門のブログ
@そとあそび二本松~ハロウィン~
2022-10-31
トリックオアトリート
今年も恒例、みんなでハロウィン
ウェルフェーション中央の高校生クラスにおじゃましたり、公園でウェルフェーションさくらや横山事業所のみんなとトリックオアトリート

山ほどのお菓子をもらい、大満足の子どもたち

本当は全部食べたいけど、夕飯のことを考えて少し食べて残りは持ち帰りました

早くまたハロウィンが来ないかなーと楽しみにしていました

@ウェルフェーションさくら~小山田緑地公園~
2022-10-04
色々な才能
9月後半は涼しくなり、小山田緑地公園の広場に
久しぶりに出掛けました

子ども達は、芝生が広がる坂で
転がる遊びを閃き

目が回る事も楽しんで、
何度も繰り返し転がっていました

転がるのも、一つの才能かもしれませんね

遊具もあり、大空や夕日がとても綺麗な公園で、また行きたいと
リクエストがありました。
@そとあそび二本松~土曜開所~
2022-09-17
富士見台公園
ウェルフェーションさくらと合同で遠足に
行ってきました

雨
が心配でしたが、最後まで降られることなく

ロング滑り台や芝生での段ボール滑り、
アスレチックや散策、虫探しなど
快晴
の中、たくさん遊ぶことが出来ました


帰り際、バーべキューをしている方から
とてもいい香りが届き、次は調理をしたいと
リクエストが入りました

そのリクエストは早々に実現したいと
思います

@ウェルフェーションさくら~夏休み企画~
2022-08-24
一本杉公園
今年初めて行った多摩市にある一本杉公園
水遊びが出来るという事でこの夏休みは3回も遊びに
行きました
水には入らない。と宣言していた子も
池を見るとジャブジャブと入って水遊びを楽しみました

水遊びが出来るという事でこの夏休みは3回も遊びに
行きました

水には入らない。と宣言していた子も
池を見るとジャブジャブと入って水遊びを楽しみました
@ウェルフェーションさくら~夏休み企画~
2022-08-12
太陽広場で水遊び
夏休み企画の午前午後合同支援は、
少し遠出をして水遊びに出掛けました。
台風が接近していてお天気の心配はありましたが
不思議と雨に合わず、楽しく遊ぶ事が出来ました。
川遊びでは貝や、カエルを見つけました。
セミなど虫取りを楽しむ子もいましたよ。
お弁当の後は、
火おこしをして、マシュマロを焼いて食べました。
沢山チャレンジして、
楽しい思い出が出来ました。