高校生部門のブログ
@ウェルフェーション中央〜アップルパイ〜
2024-07-02
アップルパイづくりをしました!
前の週から計画していた、アップルパイ作り!
高3の女の子が主体となり進めてくれました
リンゴを煮詰めはじめると部屋中にいいにおいが
高3の女の子が主体となり進めてくれました
リンゴを煮詰めはじめると部屋中にいいにおいが
パイでリンゴを包んでいく作業のところではそんな方法が!と周りから驚きの声があがることも(^▽^)
焼き上がりの時間がとても待ち遠しく、オーブンから出すときはみんな周りに集まっていました

甘さ、焼き加減が完璧で作った分はすぐみんなで完食してしまいました!
甘さ、焼き加減が完璧で作った分はすぐみんなで完食してしまいました!

@ウェルフェーション中央〜授業〜
2024-06-07
労働法とシステム論について学びました!
6月から新しく労働法とシステム論についての授業が始まりました
聞いたことがある部分も授業の中で出てきましたが、さらに細かく詳しくといったところをやりました
みんな真剣な様子でよく聞いていました
聞いたことがある部分も授業の中で出てきましたが、さらに細かく詳しくといったところをやりました
みんな真剣な様子でよく聞いていました
これから回数を重ねていく中で多くの学びをしてもらえたらと思っております

@ウェルフェーション中央〜調理〜
2024-05-01
タックあまりもの食材で調理をしたよ!
宿泊タックで余った食材を使い調理をしました
メニューは子どもたち自身で考え、足りないものの食材購入からしました
作り上げたメニューは2つ!
ポトフ
と野菜炒め
です(^▽^)
美味しく作り上げてくれみんなに振舞ってくれました
味も量も大満足でした
メニューは子どもたち自身で考え、足りないものの食材購入からしました
作り上げたメニューは2つ!
ポトフ
美味しく作り上げてくれみんなに振舞ってくれました
味も量も大満足でした

@ウェルフェーション中央〜中央卒業式〜
2024-03-29
中央卒業式をしました!
なんと始まりは大荒れのお天気☔
始まりの天気はよくありませんでしたが、式が終わるころには太陽が
みんなの門出をお祝いするかのような日となりました。
今年の卒業生は小中高合わせて8名のお友達がいました。
一人一人証書をもらい旅立っていく子どもたち
みんな大きく成長した姿が見られとても感動的でした!
始まりの天気はよくありませんでしたが、式が終わるころには太陽が

みんなの門出をお祝いするかのような日となりました。
今年の卒業生は小中高合わせて8名のお友達がいました。
一人一人証書をもらい旅立っていく子どもたち
みんな大きく成長した姿が見られとても感動的でした!
4月からそれぞれの道に進み頑張っていってほしいと思っています。

@ウェルフェーション中央~環境教育~
2024-02-16
環境教育クッキング!
環境教育の授業でクッキングをしました♪
大根の葉っぱと皮を使ったふりかけと大根と鶏肉を使った煮物をみんなで作りました

大根を丸まる一本無駄にすることなく使いメニューを仕上げました

味付けもバッチリで大好評でした

