本文へ移動

タック活動・ブログ

太陽の村 ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月タック活動★

2021-10-02
城山ハイキング
10月のタック活動は城山に行き、ハイキングをしました
先週から台風の接近により前日まで雨が降っており天候が心配でしたが
当日は晴天に恵まれ山道も安定しており無事に皆で山頂まで登ることが出来ました
山頂からは津久井湖が一望出来、子ども達も達成感で満たされたのではないでしょうか

緊急事態宣言も解除され来月から出来る活動が増えると思います
次回のタック活動も楽しみにしていただければと思います


「@全体 ~9月の活動~」

2021-09-04
オンラインでつないでみました。
土曜日の自然体験教室はふだんは全事業所が
同じ場所に集まって活動をします

ただ、神奈川県には緊急事態宣言が出ていたので、
9月の活動はオンラインで各事業所をつないで
創作活動にしてみました

テーマは、「河童くんへの道しるべ」と称して
看板づくり。同じ材料を使っても、事業所の
カラーが出るのが面白いところ

手形を押してみたり、ハケを使って
ペンキで塗ってみたり。

投票で選ばれた看板が新規オープンする
「そとあそび二本松」に飾られます

みんな楽しく活動に取り組めました

@総評 9月のタック活動

2021-09-04
看板作り
9月のタック活動は各事業所で看板作りをしました
短い時間の中でそれぞれの事業所で
素敵な看板を作ることが出来ました

今回優秀賞として『ウェルフェーション中央の
看板』が選ばれました
優秀賞の特典として
新規事業所:『そとあそび二本松』に
飾ることになりました

※10月のタック活動はまだ未定です
 決まり次第ご連絡致します。


「9月4日タック活動!」 看板作り☆彡

2021-09-04
9/4タック活動@横山
今回のタック活動は看板つくりをしました
横山事業所では子どもたちが1枚の板に好きな絵を描いてもらい、
カッパ君が楽しそうだなと思えるような看板を作りました
完成した看板は横山事業所の入り口に設置しておくので、
お越しの際は是非見てもらいたいです

@ウェルフェーションさくら 9月4日タック活動

2021-09-04
さくらの看板完成
9月は、「看板作り」ということで
ウェルフェーションさくらで
集まった児童は、
男子2名、女子2名の計4名に
参加いただきました

参加出来なかった児童の手形や、
イラスト、文字などもあちこちに
散りばめ、遠くから見ても、
近くから見ても楽しめる看板が出来上がりました
(カッパくーん 気付いてね)

太陽の村のサービス一覧
 
<小学生~中学生>
・フリースクール(不登校支援)
 [対面、オンライン、自宅訪問]
・放課後等デイサービス
・自然体験教室
・野菜の収穫体験
・不登校相談

<高校生>
・通信制高校のレポート補助
・自然体験教室
 自立支援型放課後デイ

<成人・保護者>
・居場所の提供
(対象:18歳以上で進路不定の方)
・電話相談
・学校面談への参加

<部門>
不登校対応:中央(月~土)
さくら(月~金)
そとあそび(月・火・水・金)
成瀬(月~金)

放デイ:さくら・横山・そとあそび・中央
土曜開所:中央・横山(月2回)

自然体験教室:全事業所

高校生クラス:中央
特定非営利活動法人 太陽の村
〒252-0239(本部)
神奈川県相模原市中央区
中央2丁目7番9 中央歯科3F
TEL.042-707-0160
FAX.042-707-1641
TOPへ戻る