太陽の村 放課後部門のブログ
@横山事業所~2回の( ´∀` )お誕生日会に土曜開所〜
2023-12-09
今週のおやつは豪華(*^^*)「土曜はプールだよ」全員集合‼
今週は2回のお誕生日会に土曜開所はinアクアブルー多摩

行事が多いね!おやつはうれしいね

美味しいブタメン!選びは楽しめたね
手作りたこ焼き!たこ?ウインナー in たこ焼き
大好きなポテトフライに大満足

児童はみんなHappy!ハッピーバースディto you の大合唱
アクアブルー多摩では、
プールの中で鬼ごっに!スライダーに大ハシャギ
ジャグジーで温まり「また行きたい!」と一言
まるで温泉気分だね


@そとあそび二本松~小山田緑地〜
2023-12-06
ザリガニ釣り
駐車場が17時で閉まってしまうので、
学校帰りはなかなか行けない小山田緑地。
下校時間が早かったこの日、久しぶりに行ってきました
この時期はいないと分かっていながらも、
もしかしたら、、に期待して
自作釣竿を、持ってくる子もいました
ジッとかかるのを待つ子、
スッカリ飽きて池の水を叩いて遊ぶ子
「出てきてよー」とザリガニに呼びかけてみる子
様々な姿が見られました

結局収穫はゼロでしたが、次回は夏に行こうと
前向きな子どもたちでした




@ウェルフェーション成瀬駅前~開所準備〜
2023-12-08
太陽かあさんステッカー
太陽かあさんのステッカーを成瀬玄関と外窓に
貼りました
太陽の村だと外観から分かるようになったと思います
少しずつですが着実に開所に向けての
準備が進んでいます


@横山事業所~土曜開所〜
2023-12-02
X’mas宮ケ瀬グラススライダー
今回の土曜開所は宮ケ瀬湖のグラスライダーに行ってきました
到着後は大きな階段でグリコをしました
大きな階段の段数は141段でした
子ども達が数えました
子どもたちは、遊びを探す天才です
大きな階段の段数は141段でした
子どもたちは、遊びを探す天才です
グラスライダーもしっかり楽しんできました
みんな「また滑りたい!」と目を輝かせていました







@横山事業所~土曜開所〜
2023-11-25
たいよう広場でBBQ!
今回の土曜開所では野外調理で焼きそばを作りました
調理組と火起こし組に分かれて、皆で手分けをして進めます
調理メンバーはウインナーを切って、麺をほぐして
火おこしメンバーもマッチを使って火をおこします
焼きそばや焼き鳥等、美味しく作ることが出来ました
みんなで食べると美味しいね

ご飯を食べたら元気いっぱい皆で木登りをして1日は終了です





