本文へ移動

フリースクール・ブログ

太陽の村 フリースクールのブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

@そとあそび二本松~折り紙~

2024-11-13
お手玉をつくったよ♪
折り紙でお手玉を作りました!
高学年の児童が低学年の児童に優しく丁寧に作り方を教えてくれました
「ここをこうやって折ってね…」「真っすぐ折れない。難しい…」
と言った会話もありながら、上手にお手玉を作ることが出来ました

@そとあそび二本松~洗車~

2024-11-05
ピカピカになったよ!
そとあそびには洗車が大好きな児童がいます
その腕前はプロ並みで専門の道具もたくさん持っています
この日もタイヤを磨いてくれました
隣で見ていた児童も興味津々で作業を見ていて
「僕も家の車洗いたくなった。」と憧れのようなまなざしでした
おかげさまでピカピカになりました
ありがとう

@ウェルフェーション成瀬駅前~明日はハロウィンですね!~

2024-10-30
楽しそうに作業をしてくれました!
午前利用の子どもたちが明日のハロウィンに備えて、はさみで切って、
手で折って、のりを貼って、飾り付けまでしてくれました
教室が一気に「ハロウィンモード一色」になりました

おしゃべりしながら楽しそうに作業をして、和気あいあいで壁に飾り付けて完成
よくできました

ありがとうね!!

@そとあそび二本松~砂遊び~

2024-10-29
室内で?
キネティックサンドという
屋内で遊べる砂を使って遊びました
想像力を働かせ、こねたり伸ばしたりしながら
普通の砂とは違う不思議な感触に
夢中になって遊んでいました

@ウェルフェーション中央~授業~

2024-10-16
宮ケ瀬ダムの放流チャレンジ!
宮ケ瀬ダムの放流を見に行きました

9月から宮ケ瀬ダムの放流を見ようチャレンジを始動

1回目は駐車場に入れず・・
2回目は時間が間に合わず・・(車内から一瞬だけ見られた!)
今回3回目にしてやっとダムの放流を見ることに成功しました

近くで見る放流はとても迫力のあるものでした
子ども達も写真や動画にとって記録を残していました

最後にみんなで集合写真も撮りました

また、機会があれば見に行きたいと思っています
太陽の村のサービス一覧
 
<小学生~中学生>
・フリースクール(不登校支援)
 [対面、オンライン、自宅訪問]
・放課後等デイサービス
・自然体験教室
・野菜の収穫体験
・不登校相談

<高校生>
・通信制高校のレポート補助
・自然体験教室
 自立支援型放課後デイ

<成人・保護者>
・居場所の提供
(対象:18歳以上で進路不定の方)
・電話相談
・学校面談への参加

<部門>
不登校対応:中央(月~土)
さくら(月~金)
そとあそび(月・火・水・金)
成瀬(月~金)

放デイ:さくら・横山・そとあそび・中央
土曜開所:中央・横山(月2回)

自然体験教室:全事業所

高校生クラス:中央
特定非営利活動法人 太陽の村
〒252-0239(本部)
神奈川県相模原市中央区
中央2丁目7番9 中央歯科3F
TEL.042-707-0160
FAX.042-707-1641
TOPへ戻る