放課後等デイサービス・ブログ
太陽の村 放課後部門のブログ
@ウェルフェーションさくら ・・・「横山公園で合同支援」
2022-02-09
「ドッチボール」
ウェルフェーションさくらと、そとあそび二本松の
放課後の集いは、
ドッチボールをすることになりました

寒い中でしたが、グーパージャンケンでチームを作り、
4回くらいの熱戦を繰り広げました

転がったり、歌いながら逃げ回る子がいたり、
見事なボールキャッチができる子もいます
ボールを投げる力も大人顔負けだったりしますが、
小さい子にボールパスをし、
投げれるように誘導する
優しい姿も見られました

子どもも職員も関係なく、
はしゃいで遊んだ楽しい
合同支援になりました






@そとあそび二本松〜花壇に〜
2022-01-26
チューリップを植えました
そとあそび二本松にはミニ花壇があります
そこにみんなでチューリップを植えました
植え方を教わりながら慎重に植え
「大きくなるんだよ
」と声をかけている子
もいました



その後の看板づくりでは、お花より目立つ看板が出来上がりました

春になる頃には看板より目立つチューリップが咲くのが楽しみです






@ウェルフェーションさくら ・・・「土曜日開所」
2022-01-22
「りんごジャム作り」
1/22
ウェルフェーションさくらの土曜日開所は
「りんごジャム作り」を行いました
瓶のラベルに絵を描く事から始まりました

砂糖の分量の軽量や、煮詰めて混ぜる工程
瓶の消毒、ジャムの瓶詰めなどを行いました

お母さんの手作りエプロンと、三角巾で張り切って
調理をしてくれる児童

作る事より食べるのが楽しみで
時々ジャムの様子を見ながら、
カードゲームで楽しく過ごしていた児童もいました

お弁当の後は、デザートの盛り付けです

この時間が一番ワクワクしていた様でした

ワッフルを温め、出来上がったりんごジャム
とアイスを添えて美味しくいただきました



平日の活動時間とは違った
のんびりとした雰囲気の中
思い思いに過ごせた土曜日でした







@そとあそび二本松 ~土曜開所日~
2022-01-22
富士見台公園
初めて上陸した八王子の富士見台公園。
とても広い原っぱや魅力的な長い滑り台
、

アスレチックもあり、到着するなり
「早く遊びたい!!」とウキウキな子どもたちでした

遊具のほかに段ボールで斜面を滑ったり、落ち葉をかけあったりして
たくさん遊びポカポカのおひさまに照らされ、上着はみんな脱ぎ捨てていました

午後はお待ちかねの
宝探しゲーム
太陽かあさんからの挑戦状・・・

ヒントを元に展望台や噴水、古墳広場を探し回り
見事におやつの入った宝箱を見つける事が出来ました
歩き疲れた後のおやつはまた格別な味だったかもしれません

また遊びに行きたいと思います







【さくら】内覧会の実施(2月)
2022-01-18