本文へ移動

タック活動・ブログ

太陽の村 ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

7/31のタック活動

2021-07-31
☆今日はデイキャンプ☆
今回のタックはカレー作りと
フランクフルトを焼きました
火起こしから調理まで、みんなで協力して
美味しいカレーを作ることが出来ました

次回のタック活動は9/4(土)です!
内容が決まり次第ご連絡致します

@横山事業所

2021-07-03
どうせ濡れるならプールで濡れよう!
前日の雨天により、
自然体験活動
中止になってしまいました。
横山事業所では、
「どうせ濡れるなら、
プールに入って濡れよう!」
ということで北の丘センターで
活動をしました

子どもたちはプールに入る前に
「お腹が減った」と
口を揃えて言うので、
先に談話室でお昼ごはんを食べました
お母さんお父さんに作ってもらった
お弁当箱を見せ合うほっこりする
様子が見られました

お昼ごはんを済ませてからはみんなが
楽しみにしていたプールということで、
テンションは最高潮になっていました
プールに入ると鬼ごっこや
ウォータースライダーに
乗って楽しそうに遊んでいる児童が多く、
足が届かない1年生は浮き輪に乗って
ゆったりとしていました。

帰りの送迎時には、
遊び疲れてしまったのか寝ている
子どもが多かったので、
先生がこっそり写真を
撮っておきました

@ウェルフェーション中央

2021-07-03
☆合同調理☆
7月3日

自然体験教室が中止になってしまったので、教室で調理を行いました
ニンジンがたくさん入ったカレーを作りました
みんなで食べると本当に美味しいね


@ウェルフェーションさくら

2021-07-03
タック活動、雨プログラム in さくら
前日から降り続いた雨により、
室内活動☆手作りジャム作り☆に変更になりました。

持ち帰り用の瓶に貼るラベルを描いた後は、
冷凍イチゴの分量に合わせて計算が得意な児童が
砂糖の量を割り出してくれました。
大量の砂糖にみんな「雪みたい」と
喜んでいました!

そして火にかけ順番に混ぜると
イチゴの甘酸っぱい香りが広がり、
部屋中が何とも言えない
幸せな香りに包まれました。

しばらく煮詰めて、ついに完成

一人ひとり瓶に詰め、
残りはお待ちかねのおやつタイム
小さく焼いたホットケーキにアイス、
そしてイチゴジャムをかけて食べました。

みんなすぐに完食、
おかわりもして大満足。
みんなで協力して作ったジャム
おうちでも美味しく食べてね

6月のタック活動

2021-06-05
☆目指せトレジャーハンター☆
天候にも恵まれ前日の大雨が嘘だったかのように当日は晴天でした
今回のタック活動は相模原・麻溝公園に行きお宝探し(職員が用意した様々なレクリエーション)に挑戦し怪我一つなく無事に楽しく活動に参加することが出来ました。
7月のタックも楽しみですね。予定が決まり次第HPを更新しますのでよろしくお願い致します。

太陽の村 ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「そのまんまお城で賞」(ウェルフェーション中央)

2018-07-27
緻密な構成にご注目。
ポイントは石垣と瓦屋根。
 
 
 
 
画像転載禁止
©ウェルフェーション中央

リーダーデビュー「わくわく賞」(北公園事業所)

2018-07-30
子ども達が、壁にぶら下がっている紙に気が付きました。龍からの挑戦状でした。
 
「お城を作るんだって」
リーダーを決めるのに、立候補が3人。
じゃんけんで勝ったお友達がリーダーをやる事に。
料理長とデザインリーダーも決まりました。
 
リーダーの役割はとっても大変。
でも、今まで経験してない意見を取りまとめるとか発表するといった事をしました。
 
北公園のお城は、ヨーロッパ風のお城に龍が乗ったものが出来上がり、「わくわく賞」を貰いました。
 
©北公園事業所
 

やっぱり一緒がいいね!

2018-07-27
サマー企画の「竜からの挑戦状」
 
各事業所でお城を作って持ち寄りました。
「すごーい!」
「本物みたい!」
 
色んな賞をもらえたね。
またお泊りキャンプ出来るといいなぁ。
太陽の村のサービス一覧
 
<小学生~中学生>
・フリースクール(不登校支援)
 [対面、オンライン、自宅訪問]
・放課後等デイサービス
・自然体験教室
・野菜の収穫体験
・不登校相談

<高校生>
・通信制高校のレポート補助
(どこの学校でも対応します)
・自然体験教室
 自立支援型放課後デイ

<成人・保護者>
・居場所の提供
(対象:18歳以上で進路不定の方)
・電話相談
・学校面談への参加

<部門>
不登校対応:中央(月~土)
さくら(月~金)
そとあそび(月・火・水・金)
町田(月~金)

放デイ:さくら・横山・そとあそび・中央
土曜開所:中央・横山(月2回)

自然体験教室:全事業所

高校生クラス:中央
特定非営利活動法人 太陽の村
〒252-0239(本部)
神奈川県相模原市中央区
中央2丁目7番9 中央歯科3F
TEL.042-707-0160
FAX.042-707-1641

◆事業内容
<小学生~中学生>
・フリースクール
・放課後等デイサービス
・自然体験教室
・野菜の収穫体験
・不登校 相談

<高校生>
・通信制高校のレポート補助
(どこの学校でも対応します)
・自然体験教室

<成人・保護者>
・居場所の提供
(対象:18歳以上で進路不定の方)
・電話相談
・学校面談への参加
TOPへ戻る